本文を読み飛ばす

gameクリア: PCE: シャーロックホームズの探偵講座

  • 予約したんだけど何回も発売延期されて
    近所の書店のおじさんも困ってたぞ
  • 前編ムービーで進むのはびびった。
  • いろいろ調べてたら突然エンディング迎えて、
    フラグ調べたら最短でかなり短く終わらせられたような。
    そのやり方したら、なに言ってるのかわからんかった気がする。
  • JBハロルドマーダークラブ と勘違いしてた。

本文なし

gameクリア: PS: KingsField III

  • 最初はなんだこれ?って思ったけど
    やればやるほど熱中した
  • I, II, IIIどれをやったか、全部やったか、覚えてない
    (当時、大学でみんなで持ち寄ってたPSでやってたので所持してたわけでもない)

本文なし

gameクリア: PCE: Street Fighter II'

  • PC-Engine版はヒットマークがアーケードみたいに弱中強で大きさかわるんだぜ
    SFC版はArcade派から見ると微妙だったんよ。
  • コンボの練習ずっとしてたなぁ
    ゲーメストで見たバイソンとかベガの多段コンボがやりたかった。
    何回やっても無理だったけど...

本文なし

gameクリア: PC-FX: アンジェリーク

  • たしか1キャラはクリアしたはず...
  • さすがに趣味と違うので、売却した

PC-FXはソフト供給が少なかったので
安く手に入ったものは何でもやってた気がする。

コミケ行って普通に近所のブースにいた
コスプレのおねぇさんがこれのキャラだったのかな?
そんなこともありました。

本文なし

gameクリア: PC-FX: ニルゲンツ

  • PC-FXなんで3Dはできないんですが、戦闘はファイナルラップのような疑似3Dの
    表現で航空機の戦闘を表現していました。
    ただアフターバーナーなどと比べるのは失礼と言うか、少数での戦闘を
    表現しているのでゆっくりした展開でした。
  • 遊んでるというか
    操作させられてる感がでてきて何回もやりたいと
    思う戦闘システムではなかった気がする
  • シナリオがよかったんだろうか?(当時は好評だった気がする)
    ストーリーは楽しめた気がする。

売却してしまったので覚えてない...
タイトルも漢字の部分があった気がするが、調べてません。

本文なし

宣伝: