scで違うファイルと連携する
hpcmips にしか入れてないんだけれども, \ 使用頻度は高い sc .
違うファイル内のセルを参照する方法を考えてみたので 書いておこう.
- 
参照元のファイルに次のようなセルを記述.
@ext( "echo > file", A32 )
ここで, A32 っていうのは実際に 違うファイルから参照したいセルです.
file には適当なファイルを指定します.
 セルの記述が終ったら ^T で @ext を有効にしてあげます.
- 
参照元のファイルはこれで準備完了です.
ファイルをセーブして sc を終了してください.
 - 
中間ファイルが出力できているか確認します.
内容は数字だけのファイルになってたら ok.
# cat file
 - 
最後にセルを参照するファイルではセルを次のようにします.:
@ston( @ext( "cat file", "" ) )
 
多分これが一番ストレートな方法かと思うんですが,
sc にスクリプト実行とかあればそっちの方が
いいかも知れませんね.
最初はこの方法ではなくてファイルを bash, python なんかのスクリプトで直接解析して セルを参照しようと考えていました.
でもよくよく考えたら関数とか含んでしまうと スクリプトにかかる負担の方が大きくなっちゃうので こっちの方法にしました.
- wrote2:
 - 
2009/04/02 08:01:33
 - wrote:
 - 
2001/12/27
 
コメント
Comments powered by Disqus