お家で使うVCSを選ぶ (mercurialにしました) 2
mergeツール(手動)を考えます.
tool |
meld |
vimdiff |
---|---|---|
操作1 |
GUI... |
keyboard :D |
操作2 |
上下ボタン楽 |
]c [c |
操作3 |
|
3painだと do, dpが効かない... |
軽さ |
軽い |
軽い |
port |
hpcmipsなし |
画面の問題で無理 |
ここは使いなれたvimdiffにしてみます.
vimdiff + hg merge
今回やることはこんな感じ
vimdiffのshortcut追加
(mergeとは関係ないけど)vcs pluginの追加
1. vimにshortcutを追加
vimdiffをhg mergeで使いやすくするために \ shortcutを設定します.
.vimrcに以下を記述:
nmap <Local>o1 :diffget 1 nmap <Local>o2 :diffget 2 nmap <Local>o3 :diffget 3 nmap <Local>p1 :diffput 1 nmap <Local>p2 :diffput 2 nmap <Local>p3 :diffput 3
本当はdh,j,kとかしたかったけど \ すでに なんかのカスタマイズ で使ってたんであきらめました.
2. (mergeとは関係ないけど)vcs pluginの追加
vcscommandっていうプラグインが便利です. \ が, mercurialには素で対応してません.
vcscommand自体はcvs, svk, subversion, gitに対応していて \ ちょっと改造すればvimdiffするぐらいはできます.
mercurial検討しているときに \ 出先でnetにつなげなかったんですが \ なんとか対応はできました
mercuriall本家に vcsnursy.zip があるので \ それを ~/.vim に解凍します.
終りに
mercurialいいですね. \ 特にmerge時にツール起動してくれるのが助かります.
subversionだと '>>>>' 探したりしてたんですが \ やっぱりツール起動の方が楽です.
コメント
Comments powered by Disqus