NetBSD/landiskの再開です.
今日はCFの準備.
ちょうど良いpageがあったので
それにしたがってやってみました.
私は認証の部分で右往左往したおかげで
3〜4時間かかりました.
serial consoleは増設してません.
なんとかなると思ったので...
また, 参考にしたリンクは後日記入します.
母艦にbookmarkおいてしまっているんだよな...
うろ覚えの箇所は???にしてます, アレンジしてください
気が向いたら直していきます.
1. NetBSD(仮想v1)母艦上にCFを刺します
我が家のFedora12ではこんな感じ
h# wget ftp://ftp.netbsd.org/pub/NetBSD/NetBSD-5.0.1/*
h#
h# qemu-kvm -hda netbsd-i386.img -hdb /dev/sdc -cdrom netbsd-landisk.iso
-redir 10022:22
h# exit
h$ ssh localhost -p 10022
母艦の準備はここまで.
2. 作業を進めて, bootloader関連
NetBSDのbinaryは仮想母艦v1の/mnt/tars/に準備しておくとします.
その後はこんな感じ:
v1$ mkdir landisk
v1$ sudo mount /dev/cd0d /mnt
v1$ cd landisk
v1$ for i in /mnt/tars/*/[bcemt]*.tgz; do echo $i; tar xfz $i; done
(base, comp, etc, misc, textあたりを展開, 母艦では/usr/mdecが目的なんで)
(baseだけでもいいかも)
v1$ fdisk -a -0 wd1 ???
(面倒なのでpartitionは全部BSDにしておく)
v1$ disklabel -i -I wd1
> a 63s 667c b 668c $
(512MB CFの先頭300M /, 残りはswap, cylinderは調べておく)
v1$ dd if=usr/mdec/mbr of=/dev/rwd1 bs=512 count=1
v1$ installboot -m landisk ???
3. binaryを展開します
こんな感じ:
v1$ newfs wd1a
v1$ mount /dev/wd1a /mnt2
v1$ cd /mnt2
v1$ for i in /mnt/tars/[bcemt]*.tgz; do echo $i; tar xfz $i; done
忘れずにkernelも展開しておきましょう
v1$ gzip -cd /mnt/tars/kernel-GENERIC.tgz > netbsd
4. ここから, rc.confを設定します.
こんな感じ:
v1$ vi etc/rc.conf
rc_configured=yes # <- NOから変更
hostname=klmnopq.my-localnet.or.jp
dhclient=yes
dhclient_flags="re0"
postfix=no
inetd=no
sshd=yes
sshd_flags="-b 1024 ???"
#distcc=yes
# distcc_flags="--listen ???"
5. 次に, ユーザを設定します.
ここでポイントですが,
serial consoleがない場合,
事前にユーザを追加しておかないと
sshで入れません.
vipw -d /mnt2/etcで簡単なpassword入れてもだめでした.
pamの変更とかしないとだめなのかも.
面倒なんで検討できませんが...
というわけで, 母艦のユーザをコピーしちゃいます
v1$ cd /etc; cp passwd groups pwd.db spwd.db /mnt2/etc
6. 最後に, fstabを設定します.
こんな感じ:
v1$ echo "/dev/wd0a / ffs rw 1 1" > /mnt/etc/fstab
v1$ echo "/dev/wd0b none tmpfs sw 0 0" >> /mnt/etc/fstab
v1$ echo "none /kern kernfs rw 0 0" >> /mnt/etc/fstab
v1$ echo "none /proc procfs rw 0 0" >> /mnt/etc/fstab
v1$ mkdir /mnt2/kern
v1$ mkdir /mnt2/proc
さぁこれでやっと landisk用のCFが準備できました.
あとはCFをlandiskに刺して起動すれば...
NetBSDが動くはず.
続きはまた今度.
- 1st version
- 1.0.0 07/11/11 23:26:21 1st version. -->